社会貢献活動
CSR

地域との関わり

地域で活動する1企業として、「地域のために何が出来るのか」を考え、様々な活動を行っております。
活気ある地域づくりに貢献できるよう、地域の人たちの和の中に積極的に入り込んでいきたいと考えています。

取り組み

1

こども110番に参加しています。

「こども110番」とは、こどもが犯罪などから助けを求めてきたとき、こどもを保護するとともに警察・学校・家庭などへ連絡などをして、地域ぐるみでこどもたちの安全を守っていくボランティア活動です。地元の老舗不動産会社として、お子様が安心して暮らせる街づくりに貢献していきます。

取り組み

2

盆踊り大会・阿波踊りの手伝いをしています。

鷺宮盆踊り大会・都立家政阿波踊りでは、金魚すくいやヨーヨー釣りの露店を出しながら、人手の足りない露店のお手伝いも行ないました。地域の子供たちや、運営の地域の方々に喜んでいただける社会貢献ができました。

取り組み

3

打ち水を行いました。

「打ち水」とは、夏に涼しくなるためや土ぼこりを防ぐために地面に水をまく習慣のことです。
打ち水をすると、蒸発する時に一緒に地面の熱を奪うので、打ち水した場所の温度が下がります。
日昇ホームの各店舗では、暑さの一番厳しい8月~9月末にかけて、店頭で打ち水を行いました。
暑い中いらっしゃるお客様や街の皆様に少しでも「涼」をお届けできるよう活動してまいります。

取り組み

4

中野ランニングフェスタへの協賛

毎年3月に開催されます中野区のシンボル「四季の森公園」をさわやかに駆け抜けるランニングイベント:中野ランニングフェスタに、日昇ホームもスポンサーとして毎年協賛しております。
こちらのイベントの他にも地域活性や地域の文化・スポーツイベントなどに協賛させていただいております。

CONTACT
お問い合わせ

PAGE TOP